2025年10月15日号(現在447映画館掲載中)






本ホームページは5つの映画館から構成されており、上の建物をクリックすると映画館の紹介ページへジャンプします。
下の映画館紀行の看板をクリックすると映画館のある街を紹介するページへジャンプします。


『Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下 渋谷駅前の移転を機にカジュアルな空間に生まれ変わった。

『シネコヤ 湘南の商店街で、映画とパンと本を楽しめる場所がリニューアル。

『シネマ太陽函館』 国内屈指の映画のロケ地として多くの映画人に愛される北の街の映画館。

『ディノスシネマズ室蘭』 北の港にある製鉄の街で長年市民に愛され続ける映画館。

『シネマサンライズ』 美しい朝日が昇る企業城下町に20年ぶりに出来た映画館。

『Theater Guild 代官山 ヘッドフォンを装着して映画の真っ只中へ。

『ポレポレ東中野 良質の映画を観た後はカフェでゆっくり過ごす贅沢。

『伏見ミリオン座 名古屋の経済の中心地にあるカフェスタイルのミニシアター。

『ナゴヤキネマ・ノイ 名古屋で映像文化をリードした映画館跡地に誕生したミニシアター。

『中村映劇』 名古屋で最も古くから興行を続ける成人映画館がリニューアル。

『シネティアラ21』 ロビーに一歩足を踏み入れるとワクワクする空間が広がる。

『シネスイッチ銀座 銀座の中心で長年愛され続けるミニシアター。

※他にもたくさんの映画館を掲載しております。是非、建物をクリックしてご覧下さい。



 今回は、2023年に渋谷駅前にオープンしたミニシアター『Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下』を紹介します。道玄坂二丁目にある東急百貨店に隣接する『Bunkamura』の長期休館に伴う移転ですが、館内のイメージはカジュアルに刷新され、影を基調としたロビーは陰翳による奥行きを創出しています。上映作品も日本映画やハリウッド映画の名作など、今までの『Bunkamuraル・シネマ』とは異なる新しいジャンルにチャレンジしています。
 そしてもうひとつ…今回改めて紹介するのは、8年前に取材させていただいた湘南の鵠沼海岸にある「映画と本とパンを楽しめる」小さな映画館『シネコヤ』です。コロナ禍を挟んでカフェスペースとサービス内容をリニューアルしています。店内で本を読みながら上映まで過ごすとスタッフが整理番号順に場内へ案内してくれます。

 次回は、埼玉県大宮駅前にあるカフェとシェアハウスを併設する映画館『OttO』と、川口駅前にあるシネマバー『第8電映』、そして長年映画館が無かった静岡県伊東市に久しぶりに誕生した小さな映画館『金星シネマ』を紹介します。映画館の無かった街に出来た小さな映画館特集を10月から11月にかけて、順次掲載予定ですのでご期待ください!

 北海道の映画館特集第二弾として製鉄の街・東室蘭にある4スクリーンの映画館『ディノスシネマズ室蘭』と、映画のロケ地として有名な道内随一の観光地・函館にある4スクリーンの映画館『シネマ太陽函館』を紹介しています。どちらも道南地域に位置しており、室蘭は興行都市として明治時代から日本の産業を支えて来た街、函館は明治維新の幕開けとなった歴史と文化の残る街です。

 北関東の日立市にある映画館『シネマサンライズ』は、駅のホームから美しい太平洋を臨む日立市に2020年にオープンした大劇場です。新作アニメから懐かしの名画まで広い場内の大スクリーンで観賞出来ます。左右が湾曲したスクリーンで迫力ある映像を楽しんでみませんか?そして都内にある新しいタイプのミニシアター。長年ドキュメンタリー映画を主に上映して来た『ポレポレ東中野』とヘッドフォンで映画の世界に入り込む『Theater Guild 代官山』も引き続き紹介しております。





 

 

【お問い合わせ】 ※受信専用アドレス ご質問・ご意見・ご感想などは下記まで。

原稿のご依頼や写真に関するお問い合わせも受付けております。 また、映画館主の皆様。。。取材の依頼をいただければ、日本全国どこにでも伺います!どしどしお寄せ下さい。



本ホームページの写真はできるだけ劇場の特長を正確に伝えたいため、写真の圧縮度を低く設定しております。
そのため機種・時間帯によっては、表示に時間がかかる場合がありますのでご了承ください。

本ホームページに掲載されている写真・内容の無断転用はお断りいたします。(C)Minatomachi Cinema Street

日本の映画館 昭和の雰囲気を残す映画館 映画館で映画を観よう 映画館の楽しみ方 名画座の魅力 名画座で映画を観る 名画座に行こう 全国のミニシアター ユニークなミニシアター アート系単館 単館の魅力 単館の楽しみ方 シネコンで映画 シネコンの活用 シネコンで映画を観るる 成人映画館で映画を観る ポルノ映画館 ゲイ映画館 成人映画館は歴史の宝庫 ロードショー劇場にハマる 日本のロードショー館 全国のロードショウマップ