![]() ![]() 2022年8月8日号(現在407映画館掲載中)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
■『武蔵野館』 令和2年6月に創設100周年を迎えた新宿の伝説的映画館。 ■『ジストシネマ和歌山』 紀ノ川が流れる城下町にあるシネコンでエンタメ三昧。 ■『ジストシネマ御坊』 自然と歴史に囲まれた港町にある地元の人に愛される映画館。 ■『ジストシネマ田辺』 土曜の午後は学生たちで賑わう小さな映画館。 ■『ジストシネマ南紀』 世界遺産の街で子供からお年寄りまで慕われる映画館。 ■『敦賀アレックスシネマ』 北陸の港町にあるシネコンは地元の人たちの憩いの場だ。 ■『鯖江アレックスシネマ』 ものづくりの街にあるシネコンは家族にとって大イベントの場所。 ■『ほとり座』 お気に入りは観客が選ぶ…ここは映画と音楽と食のセレクトショップ。 ■『前橋シネマハウス』 地元の常連さんから慕われている街の小さな映画館。 【ご覧の皆様へお知らせ】
本ホームページの写真はできるだけ劇場の特長を正確に伝えたいため、写真の圧縮度を低く設定しております。 ![]() 日本の映画館 昭和の雰囲気を残す映画館 映画館で映画を観よう 映画館の楽しみ方 名画座の魅力 名画座で映画を観る 名画座に行こう 全国のミニシアター ユニークなミニシアター アート系単館 単館の魅力 単館の楽しみ方 シネコンで映画 シネコンの活用 シネコンで映画を観るる 成人映画館で映画を観る ポルノ映画館 ゲイ映画館 成人映画館は歴史の宝庫 ロードショー劇場にハマる 日本のロードショー館 全国のロードショウマップ |
![]() |
|